ASD親子|緘黙も、不登校も、わたしたち

ま、それもありかな。

  • ホーム
  • このブログについて
  • ホーム
  • このブログについて
わたしたちのこと

我が家のプロフィール

はじめまして。育児に奮闘中の30代ママです。我が家のことを少しだけ紹介させてください。 ▷ 父(夫)鋼のメンタルを持つ、頼れる存在。毎日、自分でお弁当を作り、家事もそつなくこなす、我が家のスーパーマン。ただし、病院は苦手です...
2025.03.06
わたしたちのこと
わたしたちのこと

『ま、それもありかな。』はじめました

はじめまして。 ブログ「ま、それもありかな。」を書いていくYuzukoです。 このブログでは、ASDの親子として日々のことや、 緘黙や不登校について思うことを、ゆっくり書いていこうと思っています。 といっても、かし...
2025.03.06
わたしたちのこと
1 2 3 4
yuzuko

「ASD」「場面緘黙」「不登校」など、発達特性のある子どもとの日々や、家庭での工夫・学校との関わりを綴るブログです。

ASDの私(30代)、ASDの長女、マイペースな次女、そしてタフな夫。

毎日ちょっと不安もあるけれど、笑えることもたくさんあって、
「ま、それもありかな。」と思えるようになってきました。

わたしたちのペースで歩んできた日々を、記録しています。

yuzukoをフォローする

カテゴリー

  • 学校|不登校
  • 場面緘黙
  • 育児・成長記録
  • ASDと診断されるまで
  • わたしたちのこと
    • わたし
    • 長女
    • 次女
  • 気づきとつぶやき
  • これ使ってよかった!

よく読まれている記事

ROOM

楽天ROOMはこちら

🌸 実際に使ってよかった楽天アイテムをまとめています
▶ 楽天ROOMを見る

Recent Posts

  • 感覚過敏の子 熱中症対策
  • 読み書きの苦手さ
  • 学校でいかに自分の身を守るか
  • スクールカウンセラーとの面談
  • 心配してた事が現実に
ま、それもありかな。
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2025 ま、それもありかな。.